営業日について
こんにちは☀
沼津石材は、お盆も休まず営業いたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
TEL:0120-148-033
こんにちは☀
沼津石材は、お盆も休まず営業いたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
沼津市にある光長寺にて、節分会が行われます。
どなたでも参加することができますので
お時間がある方は是非、ご参加くださいませ。
場所 : 光長寺大本堂
日時 : 2月3日(土) 11:30~
~年末年始休業のお知らせ~
誠に勝手ではございますが、12月28日(木)~1月4日(木)までお休みさせていただきます。
尚、1月5日(金)からは通常通り9時より開店させて頂きます。
2024年も変わらぬご愛顧を賜りますように宜しくお願い致します。
今年も1年ありがとうございました。
ゴールデンウィークも休まず営業しております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
沼石スタッフ一同
長泉町 下土狩共同墓地での施工事例です。
もともと1件の墓地でしたが、既存の外柵を利用し、両家の墓石と納骨室をそれぞれ建立させていただきました。
1基の墓石は既存の墓石を再利用しもう1基は新規の縦長のデザイン墓石を使用し建立させていただきました。
両家のお墓でバランスもとれ大変立派なお墓が出来ました。
ご建立ありがとうございました。
沼津石材 沼津店の土佐谷です。
8月に入り暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
お盆も終わりお墓について色々家族でお話し、話を進めたいけれど、連日の猛暑で相談に行きたいけど躊躇してしまう…
なんてことはありませんか?
沼津石材沼津店は屋内展示場を完備しています。もちろん冷房も完備しています。
涼しい展示場でお墓のご相談をしませんか?
お墓のご検討だけでなく、墓地探しや墓じまいの相談も受け付けておりますので是非一度ご来店ください。
冷たい飲み物とお菓子をご用意してお待ちしております。
-沼津石材では感染症予防対策を実施しております。-
安心してご来場いただけるように以下の点を気を付けております
・スタッフのマスク着用にてご対応
・手洗い、アルコール消毒の実施 (お客様用のマスクのご用意もしております)
・定期的な換気
伊豆の国市 花坂共同墓地での施工事例です。
広い敷地の中にお施主様の新規のお墓を建立させていただきました。
洋型のお墓ですが、周囲のバランスを考え縦長のデザインになりました。
墓石にはインド産の黒系御影石を使用していただきました。
四十九日までの短い期間でしたが、天候にも恵まれ無事に完成、納骨が出来ました。
ご建立させていただき、ありがとうございました。
沼津石材 沼津店の土佐谷です。
7月20日より 沼津市営墓地の募集が開始されています。
今回の募集区画は15区画です。
申し込み期限は8月12日までとなっております。
沼津市営墓地のお墓の建立も沼津石材で承っておりますので是非ご相談ください。
富士店 榊原です。
沼津石材富士店では、
7月31まで「お墓建立応援フェア」を開催中です。
期間中、富士店にご来店のお客様には、
ご成約時に使える割引券の進呈など、
「お墓建立応援特典」があります。
富士市中央病院 東側通り沿い(ステーキあさくまの通り)
具体的に言うと
あさくま→スシロー→丸天→スタバ→ココ壱番屋→沼石→道頓堀。
カレー屋さんとお好み屋さんに挟まれた、石屋さんです。
ユニクロも同じ通りにあるのでお店の前を通ったことがある方が多いはず…
是非、港大通りを通り際は、お店の場所を確認してみてください。
詳しくは沼津石材 富士店までお電話ください。
0120-148-135
榊原・野津
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫前原1477-1
TEL:055-931-0874 FAX:055-934-1075
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
金曜日 9:00〜17:00
〒417-0048 静岡県富士市高島町56
TEL:0545-53-8828 FAX:0545-51-5407
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
定休日:金曜日
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原448
TEL:0550-83-3460 FAX:0550-83-3440
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
定休日:金曜日