墓じまいと解体について

こんにちは。

墓じまいって、「お墓自体をどこまでどうすればよいの?」 と疑問に感じている方もいらっしゃると思います。

そこで、弊社にて作業をさせていただいた、一例をご紹介致します。

埋葬されているご先祖様をお出しした後、解体作業に入ります。

お墓は、解体~処分~整地作業まで行い、墓地管理者に返還となります。

リンク ”墓じまいってなに?” につづく

リンク ”墓じまいの手順をご紹介!” につづく

沼津市 沼津市営墓地の募集が開始されています。

沼津石材 沼津店の土佐谷です。

7月20日より 沼津市営墓地の募集が開始されています。

今回の募集区画は15区画です。

申し込み期限は8月12日までとなっております。

 

沼津市営墓地のお墓の建立も沼津石材で承っておりますので是非ご相談ください。

富士森林墓園情報vol.8【失敗しない墓地選びのヒント⑥】「優先順位をつける」

優先順位をつける

墓地選びで大切なことは、自分たちがどんな場所でお墓参りをしたいかを家族で考えることです。

お墓の場所も一長一短。

良いと思って選んだ場所も、人によっては気に入らなかったりします。

それは人によって、どのようにお参りをしたいかが違うからです。

墓地選びで、迷わないためにも、お参りする時に何が大切か「優先順位」をつけるのも一つかもしれません。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

その際に参考になるのが「墓地選びのポイント」ガイドです。

沼津石材では、今回、ガイドブックをつくり

お墓選びのポイントを★でつけました。

この★は、沼津石材 富士店 店長 榊原の主観でつけたものですので参考程度にしてください。

大切なのは★の数だけで判断せずにご自身がお参りしていることを想像していただき、どんな場所が落ち着くのかなど、家族の皆様の感覚を大切にしてください。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

富士森林墓園情報vol.7【失敗しない墓地選びのヒント⑤】「墓地選びのポイント」

墓地選びのポイント

場所を選ぶ際、どこを見たらいいのか、わからないものです。

今回、20年近くお墓の仕事をしてきた富士店店長の榊原が感じている「森林墓園のお墓選びのポイント」を上げたいと思います。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

    □ 駐車場からの距離

 □ 水道からの距離

 □ 墓地・周囲の環境

 □ 富士山が見える

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

駐車場からの距離

墓地を決めるうえで駐車場からの距離は大切です。駐車場が4ヵ所、110台、停められますが、そこから、かなり歩く区画があります。

現在は、混んでいなければ、墓地のすぐ脇に車を停めてお参りできますが、今後、お盆やお彼岸にお参りが集中したら道路に停めてと言うわけにはいきません。

水道からの距離

お参りの際、お掃除、花立や水鉢にお水を差すなど水道を使います。

水の入ったバケツを持っての距離のある移動は大変です。水道の場所もチェックしておきましょう。

墓地・周囲の環境

お墓の区画によっては、縁石のズレ、汚れや横に植栽があったりと今後のお手入れの手間がかかるところもあります。また、納骨室の中に水が入りやすい区画があったりします。

富士山が見える

富士山は特別なもの。今まで数多くの方のお墓のお手伝いをしてきましたが、皆さん富士山を大切にされている方が多いです。「見えるか見えないかは、死んでしまえば分からない」と言われればそれまでですが、お参りに来られる方に富士山を見れると嬉しいものです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

富士森林墓園情報vol.6【失敗しない墓地選びのヒント④】「芝墓地と普通墓地を選ぶ」

森林墓園には「芝墓地」と「普通墓地」の2つのタイプがあります。

まずは、どちらにするかを決めると候補をしぼりやすくなります。

2つの墓地の特徴をまとめました。

比較していただき、ご家族のイメージに合った方を決めてください。

芝墓地の特徴

芝の上にお墓が建つので、明るく、欧米のお墓のイメージがあるかもしれません。高さ制限が70㎝なので、全体的に低く抑えられております。

制限の中で個性的なお墓が建つようになりました

[芝墓地のメリット]

□ 自由な発想でお墓が建てられる

□ 高さ制限があり、全体的な統一感がある

□ 芝で明るい雰囲気がある

[芝墓地のデメリット]

□ 高さ制限が70㎝と低い

□ 隣との境界がなく、窮屈に感じる

□ 火をつける際、芝に燃え移らないように注意が必要

□ 管理費が普通墓地より1,000円高い

 

 

普通墓地の特徴

区画ごとに境界で縁石が並べられ、その敷地内を自由に使えます。

芝墓地との大きな違いは隣との境界がはっきりしていて、敷地が大きく感じること。

高さ制限が160㎝以内と高さのあるお墓も建てられます。

墓石だけでなく「敷石」や「砂利」が設置できるので、昔ながらの三段のお墓である「和型」から、「横型」、「デザイン墓」まで、幅広く建てられます。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

富士森林墓園情報vol.5【失敗しない墓地選びのヒント③】「申し込み方法を選ぶ」

申し込み方法を選ぶ

申し込み方法は大きく分けて3つあります。

ご自身の時間と体力を考えて、選んでみてください。

 


      1.自分で選び、自分で申し込む

   2. 石材店に墓地選びのアドバイスをもらい、自分で申し込む

   3. 現地の案内から、申し込み手続きまで、すべてを石材店に依頼する


  1. 自分で選び、自分で申し込む

ご自身で、墓地選び市役所に申し込みます。

申し込み用紙の準備や手続きをご自身で調べながら行います。

  1. 石材店に墓地選びのアドバイスをもらい、自分で申し込む

墓地選びから、申し込み用紙の手配、申し込みの手続きを

石材店に聞きながら行い、自分で申し込み手続きをします。

  1. 現地の案内から、申し込み手続きまで、すべてを石材店に依頼する

石材店と森林墓園で待ち合わせをし、一緒に墓地を回り、

墓地選びをお手伝いし、その場で申し込みまでの準備をします。

後日、石材店が責任を持って申し込みまで行います。

   

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

 

富士森林墓園情報vol.4【失敗しない墓地選びのヒント②】「一度は募集区画を見て確認しておく」

森林墓園の区画は全部で総面積 約14.3ヘクタール、東京ドーム約3個分の敷地面積があり、5,000区画の墓地があります。

しかも、入口の管理事務所から一番上にある駐車場までの高低差が結構あり、ひたすら坂を上ることになります。

40代男性の私でもゆっくり歩くと30分以上かかります。

普段運動をしている私でも坂道を歩いての往復はけっこうきついです。

そして、広大な墓園で5,000区画の中から、45区画を一つひとつ探しながら、初めて行く募集区画を回るとなると、ほぼ1日かかります。

ただ、ほとんどの方は、車で回るかと思います。

車でも半日はみてをしておいた方がいいかと思います。

そんな時間も体力もない方は、沼津石材で発行しているガイドブックを参考にするのも一つです。

無料でお送りしてますので、お気軽にご連絡ください。

 

どの区画を確認するか?反対に確認しないか?を決めておき、回るところを絞っておくのも一つです。

また、森林墓園のことをよく知る石材店に案内をしてもらうこともお薦めします。ちなみに私は、森林墓園に15年通っていることもあり、ほとんどの場所や環境を知り尽くしています。

募集区画を効率的に回り、ガイドブックでは書ききれない、あなたに合わせたアドバイスができます。

相談したらお墓をお願いしなくてはいけないという不安があることはわかりますが、私たち沼津石材では、案内の後、お墓を購入することは強要しませんのでご安心ください。

【まとめ】

□ 募集区画を1度は確認しておく

□ 全ての区画を確認することは結構大変

□ ガイドブックを参考に回るところを絞っておく

□ 迷う方は、石材店に案内してもらうことがお薦め

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

 

富士森林墓園情報vol.3【失敗しない墓地選びのヒント①「2020年6月の募集の募集は今までと違う!」】

2020年6月の募集の募集は今までと違う!

~抽選方法が変わります~

 

まず、皆さんにお伝えしないといけない、重要なことがあります。

それは、今回の申し込み抽選方法が、過去がと違うということです。

今までは、申込者が抽選会に立ち合い、抽選に外れたら、再度、空いている募集区画を選んで抽選を繰り返すという方法でした。

そのため、どうしても墓地が欲しい方は、墓地が残っている場所を希望して抽選ができました。

しかし、今回は、新型コロナの影響から、「密」を避けるために立ち合いの抽選会が無くなりました。あらかじめ、第1希望~第5希望まで5つの区画を書いた「使用区画希望届け」を提出し、職員が厳選なる抽選をします。

もし、第5希望まで落選した場合は、本人の同意があれば、任意で空いている募集区画を提示し申し込みができるようです。

と言うことは、提出した「希望届け」で全てが決まるということ。

どこを記入するかが大変、重要になるということです。

なお、市役所に問い合わせたところ、今後、どのような、抽選方法をとるかは未定だということです。

 

【まとめ】

□ 新型コロナの影響で抽選が変わった

□ 第1希望~第5希望まで5つの墓地を選ぶ希望届けがある

□ 5つの選び方も、駆け引きがある

※詳しくは知りたい方は連絡ください

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

富士森林墓園情報 vol.2【富士市森林墓園とはどんなところ? 】

【富士市森林墓園とは】

車で丸火自然公園を過ぎて、富士市森林墓園の看板を右に曲がり桜並木の先にある富士市の市営霊園。

2001年に墓地の分譲が始まって、20年近く経つ霊園です。

全体で5,000区画ほどあり、全て完売。

現在は1年に一度ほど、返還(権利を手放した区画)のみの申し込みになっています。※毎年、募集があるとは限りません。

募集の詳細は富士市で出しています「森林墓園募集案内書」をご参照ください。

【安心の公営霊園】

富士山の麓にある広大な公園墓地です。

富士市で管理をしていますので、民間霊園のように管理者の倒産で墓地が荒れるようなこともなく安心して求められます。

【自然が豊かな気持ちの良い環境】

自然に囲まれ、春は桜が咲き乱れます。標高が高いところにあるため富士市の街中の開花よりも遅く、毎年4月の中旬ごろが見頃になります。また、霊園の中にも標高差があるので、管理事務所と一番上の駐車場の桜の開花時期がズレることもあり、2週間ほど桜が楽しめます。

また、初夏には藤棚や秋には紅葉などの紅葉があり、自然を目当てに来られる方もいらっしゃいます。

東屋もあるのでお弁当を持参で、お墓参りされる方もいます。

そして、富士山が見えるのが、この霊園の最大の特徴かもしれません。場所によっては見えない区画がりますが、晴れていれば大きな富士山が眺められます。特に冬場の雪化粧の富士山は美しいです。

【夏は涼しいけど・・・】

標高が高いこともあり、夏は体感で2~3℃以上、涼しく感じます。

風がさわやかで気持ちよさがあります。

反対に、冬は寒さが厳しくなります。1月、2月になると水道の水が凍ってしまい出てこないこともあります。

よく、冬は雪が降って行けないという話を聞きますが、そんなことはありません。雪が降って、車で上がれなくなるのは、1年に2、3回ほど。

次の日にはほぼ溶けているのでお参りにいけない日は数日だけです。

私はノーマルタイヤですが、森林墓園まで上がれなかった日はありません。

雪の日は路面が凍っていることもあるのでお勧めはしませんが…。

また、山なので、街中に比べて霧も出やすいのも特徴です。

【アクセス】

車で富士市役所より約40分。
富士市街より、こどもの国行きの案内標識に従い県道24号線(富士裾野線)を北上し丸火公園を通過後、森林墓園入り口案内看板がありますので、県道を左折してください。
なお、現地までの公共交通機関は、お盆、お彼岸の時期にバスが出ますがそれ以外はありません。移動は車かタクシーになります。

前回のブログ

森林墓園の募集始まりました。

 

詳細は市役所のHPをご覧ください。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/kurashi/c1002/fmervo000000679a.html

 

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が6月15日ですので早めにご連絡ください。

0120-148-135

富士森林墓園情報 vol.1【募集が始まりました!!】

富士市の市営墓地 森林墓園で墓地の募集が始まりました。

森林墓園は5,000区画がすでに完売しておりますが、購入したけど理由があって、返還した方の墓地の分譲が始まりました。

申し込み期間は6/1~6/15

抽選後6/19に発表という流れになります。

森林墓園は富士市が運営する霊園で安心できる墓地です。

募集は返還された墓地がまとまってから行うので1年に1度あるかないか滅多にない機会なので、お墓をご検討されている方には良いタイミングかと思います。

 

_____________________________________

【募集資格】

□令和元年6月1日以前から富士市に居住し、市の住民基本台帳に記載されている人

 

□現在、焼骨をお持ちの人 ※改葬骨(お墓に埋蔵、収蔵したことのあるお骨)を除く

_____________________________________

詳細は市役所のHPをご覧ください。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/kurashi/c1002/fmervo000000679a.html

 

【森林墓園墓地選びガイドブックプレゼント】

墓地選びはとても迷うものです。今回の申し込みは事前に希望候補を5つ提出しなくてはならず、

皆さん、何をどう選んだらいいのか、わからないという不安を抱えます。

そんな不安を解消するお手伝いをしたいと思い

「墓地選びガイドブック」を作成しました。

お電話いただければ、すぐに郵送します。申し込み期限が15日ですので早めにご連絡ください。