沼津石材株式会社(本社・沼津店)
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫前原1477-1
TEL:055-931-0874 FAX:055-934-1075
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
金曜日 9:00〜17:00
富士店
〒417-0048 静岡県富士市高島町56
TEL:0545-53-8828 FAX:0545-51-5407
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
定休日:金曜日
御殿場店
〒412-0042 静岡県御殿場市萩原448
TEL:0550-83-3460 FAX:0550-83-3440
営業時間:9:00〜18:00(年末年始を除く)
定休日:金曜日
永代供養の料金・相場について
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcip1)そもそも永代供養とは 永代供養とは、家族などに代わって、寺院や霊園が永代に渡ってしてくれる供養の方法のことです。単身者世帯が増えていたり、親子が遠く離れていることが当たり前となってしまっている昨今、永代供養を選択され […]
納骨をするまでの流れが知りたい!
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcip日本では、亡くなった方は火葬され「お骨」となり、そのお骨をお墓へ納める儀式を「納骨」(仏教での正式名は「納骨法要」)と呼びます。 これだけ聞けばごく簡単そうに思えますが、実際には、納骨までに決めなければならないこと、手配 […]
メモリアルローンってなに?
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcip冠婚葬祭には何かとお金がかかります。たとえば、結婚式には「ブライダルローン」がありますが、墓石の購入やお葬式など葬儀関係に使えるローンはないのでしょうか? 実は、銀行をはじめ、石材店なども「葬儀関係のローン=メモリアルロ […]
寿陵ってなに?
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcipお墓の建立は自分の死後、家族が手配してくれる。そんなイメージが一般的ではないでしょうか? 実は、亡くなる前にお墓を用意する「寿陵(じゅりょう)=生前墓」は、日本においても決して珍しいことではありません。寿陵とは一体どうい […]
墓じまいってなに?
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcip核家族化や少子高齢化の問題は、お墓の継承や管理にまで及んでいます。祭祀継承者によってきちんと管理されないお墓は「無縁仏」(無縁墓)として将来的に処分される恐れがあります。大切なご先祖様のお墓が惨めな姿になる前に、「墓じま […]
墓じまいの手順をご紹介!
/カテゴリ: お役立ち情報 /作成者: admin_adcipお墓を移したり、お墓の継承者がいない場合に検討される「墓じまい」。今回は、墓じまいの手順をわかりやすくお伝えします。 ご家族であっても、お墓の中のお骨を勝手に移したり、勝手にお墓を閉じることはできません。お墓の撤去や移転 […]